PR

2025年、あけましておめでとうございます(判断が遅い)。

雑記
記事内に広告が含まれる場合があります。

スポンサーリンク

新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます(遅い)!

えー、手元の時計では1月8日を回っており、新年が始まって既に一週間が過ぎています。

はい。

改めまして、

あけましておめでとうございます(遅い)!

いやー、ついに昨年2024年はライトノベル新人賞を受賞することなく終わってしまったわけなんですけども、2025年こそ受賞するぞということで、1年の軽は元旦にありという言葉に則って、今年の目標を徒然なるままに記していきたいと思います。

え? 元旦からもう一週間過ぎてる?

まあ……思い立ったが吉日って言葉もありますからね。別に元旦じゃなくても一年の目標を建てたいって思い立った日がそれにふさわしい日なんです。きっと。

スポンサーリンク

2025年の目標

抑止旗ベルの目標は今年も変わらず、下記の3つです!

①受賞!

②出版!!

③重版!!!

仮に①がうまくいったとして、②までには相当な時間がかかります。半年~2年程度は必要だと、知り合いのラノベ作家である不可行先生(仮名)が仰ってました。

ですのでもし2025年中に②を達成するには、6月中までに受賞しなければなりません。

2025年1月8日現在、小学館ライトノベル大賞、GA文庫大賞、オーバーラップ文庫大賞の3つの賞に応募していますが、このどれかで受賞できれば間に合う―――のか?

まあ、無理が通れば道理は引っ込むと某熱血漫画家の先生も仰ってましたし……。


しかし首尾よく②を達成したとしても、初月売上の壁が立ちはだかります。

風の噂では、おおよそ初版の5割~6割を初月中に売り上げる必要があるとかないとか。

で、初版の発行部数は出版社によって違えどおおよそ4000部~6000部程度だとか。

少なく見積もって4000部の5割……2000部ですか。

うーん(´;ω;`)

いや、売れる! 売れるから! っていうかまだ受賞もしてないじゃん!

まず受賞してから考えようよ!

スポンサーリンク

おわりに

というわけで抑止旗ベル、今年もラノベ作家目指して鋭意取り組んでまいりますので、皆さまどうぞ応援よろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました